中古ピアノ販売・ピアノ買取・ピアノ修理調律 クラビアハウス
中古アップライトピアノ販売のページに戻る
当店のピアノが展示されるまで |
クリーニング
|
まず、内部・外部の解体及び点検 |
|
バフモーターをかけて研磨。
小傷はこれで修復。
場合によって全面塗装となります |
|
ペダルや金属部分の磨き |
|
外装仕上がり
(当社のピアノは目立つ傷は殆どありません) |
|
内部アクションの調整
この工程をきちんと丁寧に行う事で仕上がりが全く変わってきます。
|
動きの悪い部品などがあれば
交換または修理 |
|
ハンマーフェルトの整形。
音色をそろえる作業です |
|
長年のうちに崩れた
アクションのバランスを
半日〜1日かけて調整します(整調) |
|
最後に調律、及び総点検 |
|
中古アップライトピアノ販売のページに戻る
検索等でこのページから入られた場合はこちらからトップページにお回り下さい。(フレーム表示)